少し風が寒いけど、いい天気だなぁとウォーキングされる方も増えてきましたね。皆さんの意識も、紫外線対策しなきゃとUVクリーム塗り始めた方も多いと思います。
日焼け止めをご購入されるとき何を見て選ばれますか??
例えば→ SPF50 ++++
数字と+が多いほど防げそうだから安心と思っていたら、大変です!(;’∀’)
強い数字ほど「紫外線吸収剤」が入っている可能性があります。
お肌表面で紫外線を吸収して、肌内部へ紫外線が入るのを防ぎますが、
炎症や赤味やガサガサ感を感じる方も少なくありません。
SPF値とは、お肌を守ってくれる時間の長さです。SPF1=20~30分と
されているので、
SPF50=16~20時間
こんな長い時間お外にずっといる方はいないですよね。
日常生活でしたら、SPF30~35ぐらいで十分なのです。
次回はPA+++をお伝えします!